①新職レン
見た目もコンセプトも好きなので絶対やる
このタイミングで新規だったら下手したらシャドーじゃなくてこっち選んだかもしれない
和服✕赤刀はもう…ピンポイントで殺しに来てる…
戦士らしいので、ちまちまと戦士装備集めていこうと思います
メインの伸びしろが無くなってきたので、それこそセカンドメインにしたいところ。継続強めだと良いなー
リンクスキルが割合ダメージにも適用のダメ軽減ってのも素晴らしい
②アセントスキル
シャドー的には、水路やカカシを煙幕1リセでかなり安定させてくれる嬉しいスキルなんじゃないだろうか
実戦では元々継続が強いし無敵もあるからそんなに恩恵無いかもだけど、それってつまりシャドーが完成されている証拠なので…
バフの影響受けないらしいけど、コンティや一撃必殺や煙幕も全く関与しないのかね?フリップザコインすら適用されないとクリティカル率足りなくなるけど大丈夫か?
フリップザコインを適用しなくとも素で全弾クリティカルの仕様にしてくれればいいだけなんだけども
③新ボス
また3人か…2人が良いんだけどなあ
報酬の装備は転生整えるだけで完成の魔導書タイプなのが素敵だと思います
指輪だけ光輝アクセにすれば9〜10漆黒2黎明とも共存できるのが良いね
④その他
バフアイテム一括使用とかモバイルリモート操作とか、楽しみなものは多くあれど「今すぐ来てほしい!待ち切れない!」って要素は新職くらいなのが程良いね
新職も装備揃えて待ってようと思えば半年待ちは丁度いい準備期間でしかないし
シャドーの強化って意味ではNEXTの新規マスタリーと周年のCT2分化(カバートシャドウ正常化)の方が楽しみだから、今はとても良い時期だと思う
ということで、楽しみ度が強いNEXTアップデートの話
新規マスタリーとプレミアムアクセ書でシャドーが超強化されるのがとても楽しみですね!
バフが一瞬でかけれるようになるのもとても大きい。煙幕とか込みで、現状だとバフを掛けてる時間による瞬間ロスって結構大きいからね
ノブレが安くなるのもリンクスキルが無料で無限に変えれるのも最高です。無限にいけるならもう付け替え無しで全キャラ適用しっぱなしでいいじゃんね、とも思うんだけど
海外情報をよく見ると、ハイパーバーニングが2キャラ適用チャンスがあるみたい
1体はキャラ作成時に適用できるタイプで、イベント報酬で消費アイテム型のが貰えるっぽい(NEXTもAssembleも同様)
前者はチャレンジワールドで使うとして(NEXTはDA、Assembleはレン)、後者を誰に適用しようか…
ゼノン、ファントム、ゼロ辺りが候補になりそうだけど、んー…
しばらく考えてみることにしよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿